競技車両からアウトドア車まで幅広く対応いたします!とにかく車が好きで車をとことん楽しみたい方のカーライフを大のワンちゃん好きのプロメカニックがお手伝いいたします☆

KMX

ちょっとウンチク(笑)

ハッピーハロウィーン!

投稿日:

 

みなさま、ハッピーハロウィ~ン🐟

 

%e3%83%8f%e3%83%ad%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%b3

 

 

僕にお菓子をください☆  アイスでもいいです★  カワハギでも構いません★

 

今日で10月も終わりなんですよね。 本当に早いですね(◎_◎;)

そして今日はハロウィンですね。

 

 

せっかくなのでハロウィンとはなんぞや?を調べてみました。

wikiによると古代ケルト人の1年は10月31日を終わりとして考えていたようです。 そしてこの日には死者の霊が家族を訪ねてくると信じられており、一緒に出てくる悪い魔女や精霊から身を守るために仮面を被ったり、魔よけの焚火をしていたようです。

 

なるほですね~。

 

僕は心霊話って大好きなんですが、どこの国や宗教も昔から死者の「魂」や「霊」というのが信じられているのって凄い偶然の一致だと思うんですよね。

やはり何かしら目には見えないものってあるのでしょうかね(・・;)

 

ちなみに何度か心霊体験はしてるので僕は信じています(笑)

 

 

 

話しが逸れましたが、僕は元々ハロウィンって大嫌いだったんですよね(^^;)

 

 

急に数年ほど前から日本でもハロウィンというイベントが活気づいてきたわけなんですが、もう商業的なお金の匂いがぷんぷんしちゃって・・・。

 

とにかく何でもいいからイベントを利用してお金を儲けよう的な感じがすごくしますし、本来のハロウィンの意味も理解せず、ただ大人がコスプレして騒ぎたいだけのお祭りな感じが凄く嫌で。

 

もちろん経済的にはお金はどんどん使って回した方がいいと思いますけどね☆

 

ただ、少し考えを改めさせられたのは、イベント参加者の中に聴覚障害者の方や車いすに乗ってあまり体の自由が効かない方達が数名のグループで参加されていました。

みなさん仮装をしてすごく楽しそうな顔をしていました。

 

 

 

体のどこかに不自由があったりすると普段のストレスも大きいでしょうし、なかなかイベント等に参加しずらい面もあるかと思います。

 

僕は昔から目が見えなくなったらどんな感じなんだろう、と目をつむって歩いたりすることがあります。(家の中だけですが)

本当に全てが手さぐりで、ものすごく疲れますし、恐怖感も想像を絶するほどです。

 

 

そんな方達がこういったイベントで普段のストレスを忘れ身障者・健常者関係なく楽しめるのって凄くステキだなと思いました。

 

僕は日本福祉車両協会、認定の福祉車輌取扱士の免許ももっているので、もっと車を通してこういった方達のお手伝いや手助けができたらなぁ、と思ったハロウィンでした☆

なんだかハロウィンが少し好きになりました^^

 

 

 

 

 

少々、仕事の内容も載せておきますね。

 

 

お客さんのGDBインプレッサのリヤのサイドブレーキシューの交換とブレーキローターの研磨です。

 

003

 

 

 

あ、これはワンちゃんでした(笑)  こないだ記事に載せた子を触れました~~^^   元気いっぱいで可愛かった~! サイコーサイコーサイコーでございました!^^

 

001

 

こちらですね。  シューはエンドレス製。

 

 

数年ほど前からスポーツ走行されるお客さんにはエンドレスを勧めることが増えてきました。

理由は色々ありますが、選択肢が幅広いのとビッグキャリパー等のパッドにも対応してくれて、扱い易い特性のパッドが多いんですよね。

あまり角がとがっていない特性といいますか。

 

このお客さんは気MAX主催の走行会にもよく参加されるのですが、インプレッサ・ランサーってサイドブレーキが効きにくいんですよね(^^;)

センターデフとリヤサスのセッティングでも変わってきますが、タイヤサイズも太い為、サイドターンをバッチリ決まらせたい方はリヤのシューを交換しましょう♪

 

サイドターンが楽しくなりますよ☆

 

 

002

そして当たりの悪かったローターは研磨したのですが、なぜ研磨かというとGDBに限らずGRBやVABのSTI系のブレーキローターっていい材質を使ってるんですよね。

ブレーキローターも実はみんな同じじゃなくて車種によって様々な材料の含有量が違います。

STI系のローターは純正でそこそこ高性能なローターなので、最近ネットで安いローターがありますが、安価だからと装着してしまうと制動力は落ちますし、熱にも弱くなったりしてサーキットを周回すると熱でローターが歪んだり、最悪の場合は割れたりします。

焼き入れがしっかりしてあるかも重要になってきます。

 

なので、研磨で対応できる場合は安く納まりますし、研磨をおススメします。

 

ブレーキはとても重要なので信頼できるお店でしっかりと点検やアドバイスをもらいましょう☆

 

 

 

-ちょっとウンチク(笑)

Copyright© KMX , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.