競技車両からアウトドア車まで幅広く対応いたします!とにかく車が好きで車をとことん楽しみたい方のカーライフを大のワンちゃん好きのプロメカニックがお手伝いいたします☆

KMX

モータースポーツ

日本は世界に誇る車大国です。

そんな車の歴史はモータースポーツの歴史でもあります。

ですが、今現在の日本におけるモータースポーツの立ち位置というのは決していいものとは言えないと思います。

未だにモータスポーツは「悪」と思われている節があり、それは一般道でビュンビュンかっ飛ばしたり、夜中に民家の近くで大きな音を出したりと一部の心無い方達によって引き起こされている要因が「全てのモータースポーツが悪」のような誤解を生んでいるのかなと思います。

私自身も若いころはご迷惑をお掛けしたこともあると思うので大きなことは言えませんが、本当に車を、モータースポーツを愛しているからこそみなさんにも少しだけ協力していただき、モータースポーツって純粋なスポーツでこんなにもみんな一生懸命がんばっているんだよ、ドラマがあって涙があってその裏には数えきれないほどの努力や悔しい思いがあって・・・というのを知っていただけるような活動をしていけたら幸せだなと思っています。

 

そしていつの日かマラソンや野球のような国民的なスポーツとして認めてもらえたらこんなに嬉しいことはないです。

 

~モータスポーツ部門 気MAXの取り組み~

気MAXレーシングでは今までドリフト・ジムカーナ・ラリーと様々なカテゴリーの競技に参戦させていただいてきました。

そしてその技術・ノウハウはお客様のお車へフィードバックしてきました。 現在、サーキットからストリート車両と様々なシーンの車両をチューニング・メンテナンスさせていただいております。

 

033

 

私は自分自身でやって経験してみないと人様に正確なセッティングやドライビングのアドバイスはできないと思っていますので、今でも常に勉強、研究をしてサーキット等に走りに行っています。

 

ドライビングの本やビデオテープ、DVDはどれだけ見たか分からないくらい見ました(笑)

 

なのでお客様にご提案させていただく内容は基本的には全て私自身が実体験から得た情報なので自信を持ってお話しさせていただいております。

ですが、まだまだ足りない部分もたくさんあるかと思います。

 

もっともっと高いレベルに挑戦し続け、お客様にフィードバックし続けたいと考えております。

 

027

 

 

そして近年は特に若い世代の方達の車離れが深刻化してきており、特にスポーツカーの人気はミニバン・SUVに比べるまでもない程になってしまっています。

ですが、その中でもスポーツカーが好きな人もいますし、ドライビング向上に励んでいる若者もいます。

気MAXではそんな車好きを応援し、なるべく必要な部分だけをチューニングをして「資金不足で走れない」を極力無くすお手伝いを心がけています。

 

もちろん必要な部分にはお金を掛けないと危険ですし、いつまでたってもドライビングの向上が見込めない原因にもなってしまいますので、ご相談の上方向性やチューニング内容を決めさせていただきます。

 

 

さらに気MAXは定期的に奥伊吹の駐車場を貸し切ったり、みんなでサーキットに行ったりして走行会を開いています。

速い人もいますが、まだまだ初心者の方やノーマル車両な方もいますので気軽に参加できますよ。身内だけでワイワイやってるだけなのかな?なんて心配はご無用!

気MAX走行会では一人での参加がとっても多いのです☆  僕はだいたい一人でフラフラしてるのでドライビングやセッティングなど聞きたいことがありましたらなんでも聞いてくださいね。

 

034030

走行会では色んな車種や色んなタイプの人が走っています。

私自身もアドバイスさせていただきますし、他の方の助手席に乗れるチャンスでもあります。

でも、、スポーツカー乗ってないし・・・。  いえいえ、スポーツカーでなくても愛車の限界はどれくらいなのか、タイヤが滑ったらどうなるのか、を体験しておくことは普段の運転にもとてもプラスになりますし、不思議と運転技術が向上すると一般道では飛ばさないようになります。

 

お昼ごはんはみんなで鍋をやったり、焼肉をやったりとごはんが楽しみで来る方もいらっしゃるくらいですので、ぜひ一度参加してみてください^^

 

 

 

更新日:

Copyright© KMX , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.