競技車両からアウトドア車まで幅広く対応いたします!とにかく車が好きで車をとことん楽しみたい方のカーライフを大のワンちゃん好きのプロメカニックがお手伝いいたします☆

KMX

KMXの日常

ありがとうございます!6周年!!

更新日:

6月に入りました!

そろそろジメジメの梅雨の時期が来ますね(´;ω;`)

さて、KMX(気MAX)は6月1日で6周年を迎え7年目となりました。

 

思えば苦労の連続でしたが、本当に皆様に支えられてなんとかやってこれました。 6年って長いようで短いような、まぁ6年だなというような(笑)

 

ちょっと気になったのでネットで6年前の2016年の出来事を調べてみると熊本の震災があった年だったんですね。  そしてまだ消費税は10%になる前で増税は2年半は先送りとの発表がありました。

 

他にも米大統領選にトランプ氏が勝利したりと6年前の出来事を改めて思い返してみると思った以上に昔のことのような気がします・・・。

みなさんは6年前って何をされてたかお覚えてますか?  たまにはあの年の自分は何をしていたか振り返ってみるのも面白いかも知れませんね。

 

昔を振り返る繋がりで少し話は脱線しますが読んで下ってる皆さんは「金曜ロードショー」って知ってますか? 若い方は知らないかと思いますが今のようにネットが普及していなかった時代は家での娯楽と言えばテレビの比重がとても高く、映画もビデオやDVDを借りてくるかテレビで好きな映画が放送されるのを待つしかありませんでした。

 

僕が小さい頃はまだ土曜日が半日の学校で金曜日に放送される「金曜ロードショー」はラストまで見させてもらえなかった記憶があります。まぁ、すぐに眠くなって起きていられなかったのかもですが・・・(‘;’)

 

 

でも、なんだか週末というだけで謎のワクワク感があったあの頃。

 

何をしゃべってるのか分からない前説のおじいさん。

 

こんな懐かしい映像が見られるのもネットのおかげなんですよね☆

 

https://www.youtube.com/watch?v=wCDiRGUTfq0&list=RDwCDiRGUTfq0&start_radio=1

さて、ここいらで僕も少し過去を振り返ってみようかと思います(‘;’)

さすがに6年遡ると面倒になってまた更新しなくなってしまうので1年間だけiphoneの写真からダイジェスト(笑)

 

2021年6月

 

1枚目は工場の裏に亀が出没した写真でした(笑)

道路で轢かれそうなのですぐに近くの川に逃がしてあげました(^^♪

 

うなぎ釣りに挑戦し、見事3匹ゲットン。

うなぎの写真はナシでいきなり美味しそうな写真でどうぞ(笑)

 

あ~  連日ECUの配線入れ替えと補修していたなぁ。180SX LINK化。

 

お客様がドローンを持ってきてくださって感動!かなーり高く上げても全くブレない!が、KMXは航空航路のため強制着陸させられるという(笑)

 

仲間と深夜の犬山へ。  成田山の階段ダッシュ3本で締めました((+_+))

オルタネーター不良でドナドナのAE86。  到着はだいぶ夜中だったような気が・・・(笑)

 

車種が思い出せません・・・が、キャリパー固着。

綺麗に清掃しミッション完了!

 

お昼ごはんぶちまけ

たぶん50回は組んではバラシを繰り返したスタリオンのラジオアンテナ。データの無い車は大変です(笑)

 

現車セッティング中の180SX。 街乗りもこなす車両はごく低速域のセッティングが割と大変。Dジェトロですし 、もたつきがあってもダメだし反応が鋭すぎてもダメ。

エアコンなし車両はとにかく暑い!!!

 

9月に入ると痛々しい写真が・・・  骨のヒビですね・・・。

走行撮影で林道へ。 プロによるプロの機材で撮影していただいて楽しかった~~!!

が、僕のインプレッサは時間が無くてタイヤもサスペンションもターマック仕様のまま。 しかもアンダーガードすら外していたままだったので帰って下周りを見たらボッコボコになっていました(;O;)

 

しかも2022年6月現在、未だに直す時間がないという・・・。

 

冬にはカッコいいストーブを導入。

焼き芋だって焼けますよ(^_-)-☆

 

マイカーのグランドハイエースも匠の手(奇才 キマタ タクヤ氏)により内装をゴージャスに☆彡

更に4名乗車の貨物登録で経済的。

なんということでしょう。 3列目はスライドするテーブル&ベッドに。

 

 

2列目シートが回転するのでモーニングはバックドアを開けて海を見ながらコーヒーを頂けるというセレブ仕様。 下には嬉しい収納スペースが。

 

 

映画鑑賞デーはお客様と夜鍋(笑)

86のカスタムに

ハイラックスのシートBRIDE化。

雪化粧駅のホーム。

僕の相棒のCD7。  このカラーは雪代が入った時のエースカラーで数々のクロダイを仕留めてきました。

ブーツ破れ。  清掃とグリスアップは入念に。

寒い深夜の工場はストーブでコーヒーを温めつつ干し芋というじじくさい事を(笑)

サクッと振り返って見ましたがさすがに1年だと最近過ぎですね(‘;’)

 

 

そんなこんなで今まで以上に高いサービスと技術をご提供できるよう頑張っていきますのでこれからもよろしくお願いいたします。

 

-KMXの日常

Copyright© KMX , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.