こんにちはです!
もう11月も終わってしまいますね・・・。 最近は寒くなったり暑くなったりで体調管理が難しいので気合満点で乗り切っていきましょう!!
できるだけ毎週更新を目指していますが全く追い付かず・・・笑
これもひとえに鍛錬が足りないだけですね。 よもやよもやだ。
あ、こないだ最終の時間で鬼滅の刃観てきました笑 とっても面白かったです。が、気合いキャラが好きな僕としては煉獄さんには死んでほしくなかった・・・。
とは言え煉獄さんの想いはしっかりと僕にも受け継がれ映画が終わってから工場に戻り朝3時過ぎまでトレーニングしてましたよ!
それはそうと2021年にはついにラリージャパンが日本で開催されますね。本来なら今年開催予定でしたが、コロナウイルスの影響でモータースポーツ界も様々なカテゴリーで開催がままならず・・・。
一つのイベントを開催するというのは莫大な時間と労力、そして何よりもお金がかかりますから無観客ですと経済効果も薄く、収益性も低くなりますからそこは冷静に考えていかなくてはいけないですね。
「楽しい」や「感動」ももちろん大事ですが、そのしわ寄せがどこかに来てしまうのはやはり違うと思います。
僕は選手としても出ていたのでよく分かりますが、参戦にはやはりとんでもなくお金がかかります。プライベーターですと結構な高給取りな職種な人や経営者でないとシリーズ参戦は厳しいと思います。
持ち出しばかりではなくモータースポーツをもっと「エンターテイメント」として認知度を上げて、しっかりと「収益」を生み出すような構図にして選手も運営も頑張った分だけ利益が得られ次に繋がるようにしていかないと未来はないかなと。
まぁ、言葉で言うのは簡単なんですけどね・・・(^_^;)
なぜ今回ラリージャパンの事を書いたかというと・・・。
先日、損保会社の勉強会のような会に行ってきまして(‘ω’)ノ
名駅での開催だったのですが、大体名駅に用事があるときは早く行ってゲートタワーのデカい本屋さんに行くのが通例でして笑
普段見ないような本もたくさんあるので「ほーー」と見て回ってたらなんとラリージャパンブースが!!
少し規模が小さい気もしますがゲートタワーの本屋の真ん中でブースがあること自体がすごいことで☆
出たい出たいと思って体作りだけはしていますが、なかなか金銭的に厳しい僕は指を咥えて見ているだけ・・・・( ゚Д゚)
それでも今やれることを粛々をやるしかありませんからこの記事を書いている後もトレーニングします☆
ちなみにその損保会社の勉強会の写真は撮り忘れていまして笑
トイレから撮った写真をお楽しみください(;_:)
最近のKMXはお陰様でなかなか多忙でして。
トラックのガラス交換や
KMXインプレッサの復活作業や
バッタと戯れたり*戯れたのは写真の友人ですが笑
シーバスと戯れたり
オフィス内を秋仕様にしたり
GDBインプレッサの車検整備や
車検整備は車検に通ればいいわけでなく新車に近づける整備だと考えています☆
例えばブレンボキャリパーのピストンやダストブーツ・重要なパッドの当たりステーも徹底清掃・点検を施し調整・グリスアップを。
これを↓
ここまで車検整備の中で行います。ハッキリ言ってパッドの動きも全然違いますよ☆
ワイヤリング処理したり
NSXの車検整備や
デミオの中古車を販売したり
もちろんKMXフル整備にて。CVTフルードもオイルパン剥がして清掃し、交換。
これを↓
他にも多数サービスで施工したり。
ハッキリ言ってKMXで中古車買うのはメチャクチャお得だと思います!
オークションから仕入れ販売までできますので信用できる車屋さんをお探しの方はお問い合わせを☆
他には冬の風物詩あんまん食べたり
在庫棚を夜な夜な整理整頓したり
中二階を作ったり
paypayに加えてメルカリのメルpayとドコモのDpayを導入したり
そしてデミオを買っていただいたお客様と焼き肉に行ったり
北名古屋のぜんというお店なんですが、久々にチェーン店でなない焼肉屋に行きましたが美味しかった~~。 3時間仕事の話しで盛り上がりました(^^♪
今年もあと2か月と少し!
やり残したことは巻き巻きでどんどんやらねば!! ですね!
あぁ・・走行会もやりたいし、何かレースの開催もしたいし( `ー´)ノ
お客様のGDBとツーショット☆
この日初めてiphoneの画像加工機能を使いましたがそれっぽくできました!笑 インプレッサかっこよい~~ では、また!!